令和7年度青の煌めきあおもり国スポ・障スポ開・閉会式等来場者管理業務委託公募型プロポーザルを実施します

  • 掲載日:

2026年(令和8年)に青森県で開催される青の煌めきあおもり国スポ・障スポの開・閉会式並びに障スポ選手団激励会、競技及び御覧競技への来場者に係る必要な情報を的確に把握・管理・処理し、当日の入場業務等を円滑に実施するため、表題の業務委託について、下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。
本プロポーザルへの参加に際しては、実施要領等を御確認の上、お申し込みください。

1 業務名
令和7年度青の煌めきあおもり国スポ・障スポ開・閉会式等来場者管理業務

2 業務の概要
「令和7年度青の煌めきあおもり国スポ・障スポ開・閉会式等来場者管理業務委託仕様書」のとおり

3 委託料限度額
24,118千円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)

4 委託期間
契約締結の日から令和8年3月31日(火)まで

5 参加資格
 この公募型プロポーザルに参加できる者は、単独企業(個人を含む。)の場合、次に掲げる要件(1)から(5)をすべて満たす者とする。
 共同企業体の場合、次に掲げる要件のうち、代表構成員は(1)、(3)、(4)及び(5)を、その他の構成員は(1)、(4)及び(5)をすべて満たすこととし、さらに、代表構成員又はその他の構成員のうちいずれか一者以上が(2)を満たすこととする。また、いずれの構成員も、本公募型プロポーザルに関して他の共同企業体の構成員を兼ねている者でないこととする。

(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に規定する者に該当しない者であること。
(2) 青森県の物品等の競争入札参加資格(令和7年青森県告示第60号)に基づき、県が作成する「役務の提供を受ける契約に係る競争入札参加資格者名簿(有効期限令和8年9月30日)」に登載されている者のうち、営業種目に「U01 システム開発」又は「W03 イベント」を含み、当該営業種目においてAの等級に格付けされた者であること。
(3) 青森県内に本社又は支社・支店・営業所があること。
(4) 青森県の物品の製造の請負、買入れ及び借入れに係る契約並びに役務の提供を受ける契約に係る競争入札参加資格名簿登載業者に関する指名停止要領運用規準(令和3年4月1日付け青会管第633号、青財管第349号)に基づく指名停止期間中でない者であること。
(5) 民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始の申立て、会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続開始の申立て、又は破産法(平成16年法律第75号)の規定による破産手続開始の申立てが行われている者でないこと。

 なお、本公募型プロポーザルへの参加資格を新たに得ようとする者は、次に示す場所へ資格審査の申請を行うこと。ただし、この場合においては、本公告に係る手続きに間に合わないことがあることに留意すること。

青森県財務部財産管理課(青森県青森市長島一丁目1-1東棟1階 電話017-734-9094)

6 実施スケジュール
質問書提出期限       令和7年 9月 5日(金)
質問回答時期        令和7年 9月10日(水)頃
参加申込書提出期限     令和7年 9月19日(金)午後5時
資格審査結果通知      令和7年 9月25日(木)頃
企画提案書等提出期限    令和7年10月 9日(木)正午
プロポーザル審査会(予定) 令和7年10月16日(木)
審査結果の通知       令和7月10月下旬頃

7 プロポーザル実施要領、仕様書等
公募型プロポーザル実施要領
令和7年度仕様書
【様式1-3】参加申込書・参加辞退届・質問書
【様式1-7】企画提案書等提出書
【様式8】概算見積書
【様式9】誓約書
【別添1】令和8年度仕様書(案)
【別添2】来場者管理業務の概要
【別添3】来場者管理業務内容等
【別添4】機器使用台数
【別添5】企画提案書作成要領
【別添6】審査基準表
【別添7】令和7年度契約書(案)

8 問い合わせ先・提出先
青の煌めきあおもり国スポ・障スポ実行委員会事務局
(青森県国スポ・障スポ局総務企画課内)
住所:青森県青森市長島一丁目1-1 東棟4階
電話:017-734-9182 FAX:017-734-8032
電子メール:aomori2026soumu@pref.aomori.lg.jp

ページの先頭へ戻る