競技内容
空道
空道は、空手技と柔道技を融合した21世紀生まれの総合武道スポーツです。競技の際は、頭部に「ネオヘッドギア空(ねおへっどぎあくう)」という補助具を着用して行います。競技としての安全性を兼ね備えた上で試合で認められる技には、突き、蹴り技に加え、投げ技、頭突き、肘打ち、金的蹴り(条件付き)、寝技、関節技、絞め技などがあります。
ジュニアのクラスでは、安全上の観点から、年齢によって認められる技に制限を設けています。
技の決まり方により、「一本」「技あり」といった得点が与えられ世界60ヶ国で行われています。

競技会場
種別 | 市町村 | 会場 |
---|---|---|
空道 | おいらせ町 | おいらせ町いちょう公園体育館 |
競技会場地 地図
会場名 | 所在地 |
---|---|
おいらせ町いちょう公園体育館 | 〒039-2233 青森県上北郡おいらせ町沼端14−161 |